8月に入り、日経平均株価が大きく下げました。
何でも「ブラックマンデー」以来の下げとの事です。
株なんて上がることもあれば下がることもある。
今回の事でメディアは大騒ぎしています。
政府も「貯蓄から投資へ」という施策の中で今年から新NISAによる投資促進政策を積極席に押し進めた中で今回の出来事が起こり、原因の一つに日銀植田総裁の「金利を継続して上げていく」という発言も挙げられていることもあり、冷や汗たらたら、という状態ではないでしょうか。
ただこのニュースに一喜一憂している人が忘れている点があります。
それは
「株価なんて上がることもあれば下がることもある。」
という至ってシンプルな話です。
この事は株に関したことではなく、値段が付くものは全てそうです。
何でもそうですが価格というのはただ一つの要因で決まります。
それは「需要と供給のバランス」です。
株もそうです。
欲しいと思う人が多くて、その人たちによって買われれば株価は上がるし、その逆で売りたいと思う人が多く、その人たちによって売られれば株価は下がります。
「売られれば下がる」という単純な事実
今回の暴落で先ほど挙げた植田総裁の発言以外にも様々な原因が取りざたされています。
ただ直接的な原因はただ一つです。
「売られた」からです。
それ以上の事を探るのに意味はありません。
株というのは買われれば上がる、売られれば下がる、それだけのものだからです。
そこが分かってくると株の売買で利益を上げる事の近道も見えてきます。
そこが見えてくるとすっきりしますね。
株は投資でなくトレードで稼ぐ
買われれば上がり、売られれば下がる。
この事実がある限り、やることは一つです。
買われそうな銘柄を探して買い、売られそうな銘柄を探して売る。
これだけです。
これこそが株式トレード≠投資です。
注視すべきは株価の値動きのみ。
株式投資を行う方は株価が上昇しないと困るでしょうが、トレーダーは株価が上がろうが下がろうがどちらでもよい、という事になります。
もっと言えば株価が短期間に下降する「〇〇ショック」はトレーダーにとってはチャンス到来です。
このトレード手法の習得により個人が株式のトレーディングで稼ぐ事を目指すのが自財人倶楽部最大の目的です。
この技術、是非身につけてください。